お知らせ / news
/ 2022.10.20
NAGANO COFFEE FESTIVAL 2022 in OMACHI
「みずのわシンポジウム」
こちらのビックイベントと同時開催となります‼
大町の自然の心地よさ、そして「水」の素晴らしさを存分に味わっていただける内容となっております。
詳しくは、http://nagano-coffee-festival.comでチェック。
長野のおいしい水で淹れる“COLORFUL”なコーヒーたちを、
長野のゆたかな自然のなかでたのしむ。
「NAGANO COFFEE FESTIVAL」。
2022年は大町市にて、
極上の一杯を探求する焙煎士たちが、
みなさまへ特別なコーヒーをお届けします。
===========================
\長野コーヒーフェスティバル2022in 大町/
2022年10月29日(土) 9:00-16:00 30日(日) 8:00-15:00
@大町市文化公園
〒398-0002 長野県大町市大町1850
===========================
今年も自家焙煎をしている県内外の個性あふれるコーヒー店やコーヒーに合うベーグルやスイーツのお店など約30店舗が出店予定。
さらに、各店舗が同じ豆を焙煎し、同じ大町の水を使って淹れたコーヒーを飲み比べられる恒例の「コーヒー飲み比べ」も実施します。
なんと、今回のテーマコーヒー豆はアナザースカイなどメディアに多数出演のコーヒーハンター川島良彰様にご協力いただけることに!また、ご来場くださいます!
/ 2024.12.20
ご寄付をいただきました。
株式会社ANYAKU 代表取締役社長 今井翔太様から、令和6年12月11日に寄付金12万円をご寄付いただきました。 今井様は、会社を経営される傍ら日本一周をされるなかで、思わぬきっかけで大町市を訪れたそうです。そして、JR信濃大町駅に降り立ち、駅前にある水飲み場で飲まれた水の美味しさに感...
買ってみる / 2024.12.09
「Mizunowa Marché(みずのわマルシェ)」クローズのお知らせ
「Mizunowa Marché(みずのわマルシェ)」コンテンツが運営上の都合により、 2024年12月20日(金)をもちまして、閉店することとなりました。2021年のオープン以来、大変お世話になりました。ご利用いただいたすべてのお客様に感謝しております。 順次欠品となる商品もございますので...