お知らせ / news
/ 2023.09.28
信濃おおまちオリジナル「かきごおり」&「カクテル」登場
長野県・信濃おおまちの名水から生まれた新名物
「幻のかき氷」と「大人のカクテル」が登場。
北アルプスを水源とする生まれたての豊富な水資源を生かし、清冽な水によって育まれた特産品と組み合わせたオリジナルのかき氷とカクテルを開発。
今回開発されたのは、大町市の特産品のひとつである蕎麦を使った「そばとこおり」と、市内で生産される日本酒やりんごジュース、サイダーをベースに作られた「大人のカクテル」4種類。監修は、人気かき氷専門店『あずきとこおり』の店主・堀尾美穂さんと、日本のバーテンダー界を牽引する『BAR GOYA』のマスター・山﨑剛氏が担当。両者それぞれに、信濃おおまちが水と育んできた暮らしや風土、文化を学び、歴史蕎麦の製粉工場や酒蔵、果物農家など水を生かした産品の生産者を訪れ、交流を重ねながら信濃おおまちの郷土色あふれる新名物が誕生しました。
令和5年9月30日より大町市内の協力店舗にて販売開始します。
かきごおり“そばとこおり”
カクテル
カクテル“be with ・・・”

カクテル“破砕ヒート”
カクテル“大町アップルハイボール”
カクテル“ブルー破砕”
<監修者プロフィール>
かき氷監修:堀尾美穂氏(『あずきとこおり』店主)
ミシュラン二つ星を獲得し「アジアのベストレストラン50」にて3位に輝くフレンチレストラン『Florilege』でパティシエを6年間務めた後、2022年にかき氷専門店『あずきとこおり』をオープン。
カクテル監修:山﨑剛氏(『BAR GOYA』マスター)
銀座の名門『スタア・バー』に13年間勤めた後、2018年に独立し『BAR GOYA』をオープン。受賞歴に、第1回シェリー・カクテル・コンペティション グランプリ(2007年)、ベネンシアドール公式称号資格認定試験 最優秀賞(2008年)、第46回全国ーテンダー技能競技大会 総合優勝(2019年)など。
2025年度 信濃おおまちオリジナルかき氷「信濃おおまち 雪下かき氷」の詳細はこちら

みずのわプロジェクト / 2025.06.06
信濃おおまち 雪下かき氷 & 信濃大町ひんやりスイーツフェア 合同プレゼントキャンペーン
信濃おおまち みずのわプロジェクトでは、水を活かした特産品として「信濃おおまち 雪下かき氷」の開発を行い、2025年6月20日(金)から長野県大町市内の4店舗で販売を開始いたします。 また、大町市まちづくり産業課では、大町の夏を楽しむ市内店舗が提供する冷たいスイーツを巡る「信濃大町ひんや...

みずのわプロジェクト / 2025.06.06
「信濃おおまち 雪下かき氷」発売のお知らせ
信濃大町の夏の新定番スイーツ「 信濃おおまち 雪下かき氷 」2025年6月20日(金)発売! 冬には雪深く積もる信濃おおまち。雪の下にはいつも、新たな命が息を潜め、春の季節の芽吹きを待っています。 そんな、大町の雪の下に眠る信濃おおまちの美味しさを、かき氷に。 サントリー天然水<北アルプス>で...