信濃おおまち 雪下かき氷

冬になると、
遥か見上げるように雪が積もる北アルプス。
春になり、雪解け水は山々に浸透し、
地中深くで磨かれ、
北アルプスの麓、信濃おおまちに。


里山で湧き出た水は豊かな実りをもたらし、
美味しい食材へと生まれ変わります。

 

そんな、水がうまれるまちの魅力を
かき氷に詰めました。

 

サントリー天然水<北アルプス>で作られた
ふわふわの氷を掘っていくと
美味しい水から生まれた大町の恵が現れます。 

 

長野県大町市内の認定4店舗で、
それぞれの美味しさをお楽しみください。

 

販売期間:2025年6月20日(金)〜9月30日(火) 
※提供可能日程は、各店舗の営業日に準じます。

信濃おおまち 雪下かき氷 & 信濃大町ひんやりスイーツフェア 合同プレゼントキャンペーン

信濃おおまち 雪下かき氷 & 信濃大町ひんやりスイーツフェア 合同プレゼントキャンペーン

2025年6月20日(金)より長野県大町市内の4店舗で発売される「信濃おおまち 雪下かき氷」。 また、大町市まちづくり産業課では、大町の夏を楽しむ市内店舗が提供する冷たいスイーツを巡る「信濃大町ひんやりスイーツフェア」を7月1日から実施いたします。 そこでこの夏、「 信濃おおまち 雪下かき氷 & 信濃大町ひんやりスイーツフェア 合同プレゼントキャンペーン 」を実施することとなりました。たくさんのご参加お待ちしております。夏の信濃大町を味わい楽しみましょう!

信濃大町 あまざけこおり

信濃大町 あまざけこおり

コンディトライ・アン・マリーレ

大町の田園風景を味覚でも楽しめるよう「大町の豊かな水で育まれた食材の美味しさを詰め込んだ、ここでしか味わえないかき氷」をコンセプトにメニューを開発しました。

・糀の甘酒(大北産の米)/ みたらし風味のポン菓子(大町産の米)/ 自家製練乳(松田牛乳))
・信州味噌を使ったキャラメルソース

アレルギー食材について
くるみ・乳・ アーモンド・ 大豆
はちみつが使用されておりますため、1歳未満のお子様はご遠慮ください。
店舗情報
営業時間:10:00〜18:00 (17:00 L.O.) 
定休日:毎週 月・火
住所:長野県大町市平1007-3
電話番号:0261-85-0702
販売価格:1,500円(税込)
駐車場台数:13台
予約不要※2日前までの予約を推奨
> 開発秘話・インタビューはこちらから
はちみつレモン

はちみつレモン

ねまるちゃテラス

地元産の非加熱無加糖の生はちみつと、瀬戸内産ノーワックス・無農薬のレモンだけを使用した、さっぱりとしたかき氷。 安曇野産のブルーマローハーブティーと、はちみつレモンシロップによる色の変化、ジュレ・シロップ・自家製はちみつ飴による味の変化もお楽しみいただけます。

・はちみつに漬けたレモンの果肉入りクラッシュジュレ
・はちみつ漬けレモンの輪切り/自家製はちみつ飴

アレルギー食材について
はちみつが使用されておりますため、1歳未満のお子様はご遠慮ください。
店舗情報
営業時間:10:30~16:00 (15:30 L.O.) 
定休日:火曜日・水曜日
住所:長野県大町市平10731
電話番号:0261-85-4584
販売価格:1,210円(税込)
駐車場台数:8台
予約不要
> 開発秘話・インタビューはこちらから
らいちょう~冬から夏へ~

らいちょう~冬から夏へ~

Cake&Cafe 立田屋

削りたての真っ白なかき氷を冬の雷鳥に見立て、黒ゴマソースをかけると夏の雷鳥に変身。 北アルプスの山にも見える大町らしいかき氷です。

・女清水のわらび餅/抹茶のわらび餅/黒ゴマのムース/黒ゴマのソース
・黒ゴマのソース/練乳

アレルギー食材について
小麦・卵・乳・アーモンド・ごま・大豆・ゼラチン
店舗情報
営業時間:(月~土)8:30〜18:30 (日)8:30~18:00 
かき氷提供可能時間(10:00~16:30)
定休日:水曜日
住所:長野県大町市大町2561‐1
電話番号:0261-22-0011
販売価格:1,200円(税込)
駐車場台数:1台+周辺市営駐車場
前日までに要予約
> 開発秘話・インタビューはこちらから
HIR オリジナルかき氷 雪の中の宝箱

HIR オリジナルかき氷 雪の中の宝箱

ANA ホリデイ・インリゾート 信濃大町くろよん

真っ白な氷に、2種類の自家製ソースをかけると――ホテルの人気キャラクター「キッキー・ウィッキー」のテーマカラー、“グリーン&パープル”に大変身!見た目も味も変化を楽しめる、遊び心あふれる一品です。

・紫米/蕎麦の実/プリン/いちご/ブルーベリー/イチゴソース
・キッキー・ウィッキーがプリントされたクッキー/練乳

アレルギー食材について
卵・乳・そば・いちご・ココナッツ・大豆・ピスタチオ
はちみつが使用されておりますため、1歳未満のお子様はご遠慮ください。
店舗情報
営業時間:10:00〜17:00 (16:30 L.O.) 
住所:長野県大町市平2020
電話番号:0261-22-1530
販売価格:1,500円(税込)
駐車場台数:約50台
要予約(当日の提供については要相談)
> 開発秘話・インタビューはこちらから
地図

サントリー天然水 北アルプス信濃の森工場

大町市の南部、餓鬼岳の麓にある
サントリー天然水 北アルプス信濃の森工場は、
標高3,000m級の山々に囲まれた、
サントリー天然水 <北アルプス> のふるさと。

清冽な水が生まれるこのフィールドで、
人も、自然も、水も、
みんなひとつにつながっていることを、
からだでこころで感じてください。
100年先の未来の子どもたちも、
今と同じようにおいしい天然水を飲めるように、

CO2排出実質ゼロ工場※の実現や自然エネルギーの利用など
積極的に環境配慮に取り組んでいます。

※ 省エネ推進や再生可能エネルギー導入、化石燃料由来CO2の排出をオフセットする
クレジットの活用などにより、製造工程におけるCO2排出量を実質的にゼロとする工場